2014/01/25

Published 1/25/2014 by with 0 comment

dhb Sync Waterproof Jacket レビュー

wiggleで注文したブツが届いた。ウィンドブレーカー兼雨合羽のdhb Sync Waterproof Jacket (Green Medium)とバーテープ Deda Carbon Bar Tape (Black) 遥々ぐれーとぶりてんからおいでなすった 先ずはdhb Sync Waterproof Jacketを引っ張りだし様々に撮る。wiggleや世界中のブログを探しても何故か写真が少ないので購入に踏み切るまでに時間が掛かったが、手にとって見た現物と購入前のイメージが大体同じだったので胸を撫で下ろす。 前 後 フード、襟 袖、ポケット ムレムレ解消 脇の下から腕にかけてズバッと開くベンチレーション 表面の素材感 裏面の素材感 dhb...
Read More
      edit

2014/01/16

Published 1/16/2014 by with 0 comment

日帰りチャリ旅 鞆の浦

鞆の浦ロングライドのリベンジをしてまいった。前回は出掛ける時間が遅すぎて鞆の浦の と までもたどり着かなかったが、今回は無事に回ることができた。 ここにポニョがいるはず 今回のルート 尾道方面から海沿いに鞆の浦へ行き、芦田川を上るという反時計回りのルートで一周した。尚今回初の試み、向島と尾道とを結ぶ尾道大橋をチャリで渡るというチャレンジもしてみたが、あっさり危なげなく通行(往復)することができた。毎回渡し船を使わなくとも平気だということだ。渡ってみるもんだね~。 出掛けた頃はいい天気だったのに 松永を通過した頃パラパラ雨が降ってきた。。。。 海側に飛び出している家、、斬新 先日買ったdhb...
Read More
      edit

2014/01/12

Published 1/12/2014 by with 0 comment

茶白ネコ参上

2013年ある夏の日、海水浴に行きがけバイクを走らせていると、大三島橋料金所手前の草むらから一匹の仔猫が現れた。バイクを直ぐに降りて、一眼レフを取り出し何枚か撮った。 藪の中から 人懐っこくやってきた 何か食わせろ、話はそれからだニァ- 耳や手が異様に大きく感じるのは本来の体格ではなく、痩せ細っていたからだろう。 人懐っこいのか、腹ペコなだけなのか爪を出したり、引っ込めたりしながら、どんどん近づいてくる。手の匂いをクンクン嗅いでは鳴いていた。夏の強い日差しがまん丸に見開かれた目に反射して、薄いグリーンの光彩がキラキラ神秘的に輝いていた。吸い込まれるような瞳に胸キュンである。 ここまでは至って普通の猫好きアマチュアカメラマンの日常なわけだが、この日はちょっと違った。なんというか、カバンに入る位の小さいものだし、持って帰ろうか・・・という気になった。 人気がない事を確認して(別に悪いことをしているわけでもないが・・)仔猫を片手で持ち上げてバイクのトランクに詰め込んだ。暴れるワケでもなく、予定調和の自然の事のように全てがスムーズにいった。海水浴には行かず、そのまま仔猫を連れ帰った。 バイクのトランクを開けると ようこそ両親に猫を飼うことを話すと、母は賛成。父は大反対・・・。ノミが苦手だの・・飼育する経済的余裕が無いだの・・すごい剣幕で怒鳴り散らす・・。直ぐに捨ててこい!の一点張りだった。が、外で飼うなら問題ないだろ!?という事でやり過ごすことにした。。幸い庭だけは広い田舎の家なので、放し飼いが良いだろうとは最初から思っていたことなので問題なかった。(現在、父とこのネコは毎晩一緒の布団で寝ている) 1....
Read More
      edit

2014/01/03

Published 1/03/2014 by with 0 comment

HybridRace 所感

Hybrid-Race wiigleから自転車が届いたのは、注文から10日くらい。しっかり梱包された2個口でやってきた。箱は特に目立った傷もなくと言った感じ。ホイール2つで一箱。フレーム本体で一箱だった。 スポーツ自転車が初めてだったので、クイックレリーズやタイヤの取り付け、ディレイラーの取り付けに四苦八苦。。通販で買った 己を呪い倒した。 中腰が続き腰が痛いのなんの・・ wiggleメカニックのディレイラ-調整が甘かったようで、色んなギアでガリガリ鳴っていたが、自分ではいくらやってもうまく調整できなかったので、某自転車チェーンへ持ち込み修理。 某チェーン 超重要視していた溶接痕は・・・バッチし ノー盛りエンテス 溶接痕無しの真っサラサラ リア側もスベスベ 下側も溶接痕なし フロントギアは2段なのに何故か、シフトが3段の怪 左フロントシフター トップチューブは身長175cmまでのMサイズで590mm。他のメーカーのクロスは545mmらへんが多い中、5cmも長い。よりスパルタンな走りを追求したスポーツ車ということで、この点も購入の動機の一つ。 wiggleのスペックシートとは違うリムとタイヤが普通に付いていた。掲載ではリムはAlex...
Read More
      edit